2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 abe@kimono-soubi お盆期間中の営業について 令和5年8月14日(月)~8月16日(水)は、学院事務局はお盆休みをいただいております。 学院や教室に関するご質問を上記期間中にご希望の方は、代表直通電話(☎ 092-710-4297)にご連絡ください。 […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 abe@kimono-soubi 春の大感謝祭について(4/14~4/16開催) きもの装美着付学院の生徒さんや関係者者限定の問屋開放セールが 令和5年4月14日(金)~4月16日(日)の3日間開催されます。 染織百趣 栗山 福岡市博多区多の津1-7-1 卸センター会館 ※駐車場あり ◇特別企画は「手 […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 abe@kimono-soubi 【親の婚活】☆無料相談会の開催について☆ きもの装美着付け学院では、二日市本校2階の面談スペースにおいて、日本結婚相談所連盟仲人カウンセラーの資格を保有する安部代表による、「親の婚活・無料相談会」を随時開催しています。 最近の婚活には、「マッチングサイト・婚活ア […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 abe@kimono-soubi 年末年始の営業について きもの装美着付け学院の令和4年の営業は12月28日(水)まで、令和5年の営業は1月5日(木)からとなります。新しい年も、きもの装美着付け学院を宜しくお願い致します。 なお、休業期間中に無料着付け教室に関するお問い合わせを […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 abe@kimono-soubi 【受講料500円】浴衣着付け教室の開催について(二日市本校・4・5月開催分) きもの装美着付学院では、若い方に和装を気軽に楽しんで頂く事を目的として、「受講料500円」というリーズナブルな料金設定の「浴衣着付け教室」を、下記の日程により二日市本校(JR二日市駅徒歩4分)で開催します。 夏本番に向け […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 abe@kimono-soubi 春の大感謝祭について(4/14~4/17開催) きもの装美着付学院の生徒さんや関係者限定の問屋開放セールが、令和4年4月15日(金)~4月17日(日)の3日間、染織百趣 栗山(福岡市東区多の津1-7-1 卸センター会館)で開催されます。 今回は特別企画として、西陣最大 […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 abe@kimono-soubi 美容師さん向けの実践着付け教室がスタートします。 きもの装美着付学院では、令和4年4月から「成人式の振袖」や「卒業式の袴」、「七五三」など、美容師さんの実務に役立つ着付けを教える専門の教室を、二日市本校(筑紫野市二日市西1丁目)と天神南教室(福岡市中央区春吉1丁目)の常 […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 abe@kimono-soubi 【R4.2.9(水)】太宰府天満宮を訪問して飛梅を見学しませんか? 着付け講師と一緒に、太宰府天満宮の飛梅見学に行きませんか? きもの装美着付学院では、新春着物イベントとして、令和4年2月9日(水)に太宰府天満宮の飛梅を着付け講師と一緒に見学するイベントを企画しました。 当日は、午前10 […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 abe@kimono-soubi 年末年始の休業について 日頃から学院の運営については格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 さて、きもの装美着付学院では令和3年12月29日(水)~令和4年1月5日(水)まで、年末年始の休業期間とさせて頂きます。 休業期間中のメールやL […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 abe@kimono-soubi 第43期生修了式について 第43期生の修了式を、令和3年10月30日(土)に、博多サンヒルズホテルの瑞雲の間で開催しました。 修了式の様子は、本ホームページ内の「修了式のご報告」に多くの写真を掲載しておりますので、ご確認ください。